こんにちは Iyonaです。
2月になり暑さも増すかと思いましたが、今年はあまり暑くないパースです。パースの夏は昼間は気温が40度程ある日があっても朝晩は少しヒヤッとしていて薄い羽織る物を持っている方が良い気温になります。気温が40度程ある昼間でも日本の夏の様にジメジメしていないので凄く過ごしやすいです。
また気になる紫外線ですが、オーストラリアの紫外線は日本の7~8倍と言われています。なのでオーストラリアの学生は登校時サングラス着用を義務付けられていたり、現場仕事をする現場には日焼け止めを設置しておかないとダメという決まりがあったりします。私もオーストラリアに来てから日焼けが凄く顔のシミも増えました…(笑)
さ!今日は、アシカの話でも観光地の話でもなくDive oceans perthのスタッフとして仕事でエスペランスに行ってきたので、エスペランスのツアーについて少し紹介したいと思います。
まずエスペランスはパースから東南に700キロ程の場所にある小さな街です。このエスペランスのダイビングツアーではシードラゴンが見れるツアーになります。エスペランスへはパースから陸路で行くかパースから飛行機で行くかの二択になります。また帰りも同じく二択です。陸路だと休憩込みで約8~9時間の移動で車内からは素敵なオーストラリアの景色や色んな動物を見ながらの道のりになります。また飛行機だとパースからエスペランスが約1時間半のフライトです。今回のお客様は行きは飛行機、帰りは陸路でした。
今回は4泊5日。6ダイブのツアーにナイトダイブを2本を追加して頂いたので8ダイブしました。
ダイブポイントは宿から約1時間の場所にある「ラッキーベイ」と「ウォートンビーチ」です。まず紹介するのは「ラッキーベイ」
ラッキーベイではビーチにカンガルーがいて、海・砂浜・カンガルーを同時に撮れる珍しいスポットです。
また砂浜は真っ白で片栗粉を踏んでいるような感覚がするとても綺麗なビーチです。
この綺麗なビーチからエントリーします!
次に「ウォートンビーチ」‼
ウォートンビーチも凄く綺麗なビーチで、オーストラリアのビーチの中でトップ5に入るビーチだそうです‼そんな素敵なビーチからエントリーしダイビング!
車からエントリーする場所少し離れているので少し疲れてしまう方もいます…ですがそんなことも忘れる程の綺麗さにうっとりしちゃうこと間違いなし!
今回ウォートンでのダイビングが終わり上がってきた時にイルカ5、6頭ビーチにいて2名のお客様はダイビング後器材を置いてからスノーケルしにビーチに行きました。
このエスペランスで見れる生き物は
ウィリーシードラゴン、リーフィーシードラゴン、ブルーデビル、タルマ、ウェスタンクリーンクリンフィッシュ、スモールスケールブルズアイ、サメ…など沢山の固有種が見ることができます。
もっとたくさん写真をアップしたいのですが魚の写真をあまり撮れていないので…
また写真撮ったら紹介しますね‼
晩御飯は、ほぼ毎晩オーストラリアスタイルのBBQ‼
おススメはオージービーフ‼ではなく骨付きラムチョップ‼
今回は女性ばかりだったので食卓も毎晩豪華でした!
またツアー最終日は帰り道にあるウェーブロックへ寄りました。
そして私は、定番の波乗りポーズを撮影するスタッフを撮影‼
このポーズ本当にしたくなる!
大きな波に本当に乗ってるみたい‼(笑)
ウェーブロックを出るとまた長い陸路‼
羊や牛が沢山いたので途中で停まって撮影したり、偶然エミゥーが居たので停まって撮影したり。長い陸路でしたが色々と楽しみながらパースまで帰ってきました。
内容薄っぺらくなっちゃった…
値段などの詳細はDive oceans perthのWebサイトへ‼
JurienbayDive スタッフ Iyona
コメントをお書きください